ARTIST アーティスト
- HOME
- ヌビア
Cellist Biography
小学校1年生からチェロを始める。 これまでにソロと室内楽をFrancisco Ochando、毛利伯郎、Sebastian Koloski、Naomi Butterworth、David Kenedyに師事。
2005年から「若きチェリストのための交流コンサート」、学校訪問コンサート、「ガスパール・カサド国際チェロコンクール前年祭」「都響とティーンズのためのジョイントコンサート」など様々な舞台で演奏。 早稲田大学文化構想学部に進学しながら、ユトレヒト芸術大学にて室内楽及びソロのマスタークラス修了。
その後、英国トリニティラバン音楽院にてIndependent Study Programmeを修了し、早稲田大学を中退。
ホール、ダイニング、クラブハウス、ライブハウス、介護施設、幼稚園などでの演奏活動、メジャーアーティストのバック演奏などをはじめ、ラジオ出演、アニメ・ゲーム音楽などのレコーディングにも多数関わるなど、
様々な国・様々なジャンルでの音楽経験を軸に、現在はポップスでの演奏・一切演目を決めない即興演奏を専門とする。
現在、三味線奏者のしゃみおと共に、和洋弦楽ユニット「3×4×S(さしす)」としても活動。国内外に向けて全く新しいチェロの魅力を広げている。
Nubia (Fumihiro Suda), Cellist/ Music composer, has been the recipient of many awards in Japan and overseas.
He started his career as a cellist at the age of 6. And he went to Holland (Utrecht University) and the UK (Trinity Laban Conservatoire), where he absorbed different cultures. He has learned with finest cellists; Francisco Ochando, Sebastian Koloski, Naomi Butterworth, and David Kenedy.
Now he specializes in playing pop music, game/ anime music and improvisation performing at stages in different genres; classical/ pops/ rock/ edm/ game music festivals etc.
Award
- 2013年
- 第22回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール中学生弦楽器部門第3位
- 2013年
- 横浜国際音楽コンクール高校生弦楽器部門第2位
- 2014年
- 沖永荘一学術文化奨励賞受賞
- 2016年
- 第19回長江杯国際音楽コンクール弦楽器部門大学の部第3位
- 2013
- 3rd prize at 22nd junior Classical Music Competition in Japan
- 2013
- 2nd prize at Yokohama International Music Competition
- 2014
- Encouragement Award at Sohichi Okinaga Cultural Award
- 2016
- 3rd prize at 19th Yangtze International Music Competition

Composer&Lyricist Biography
これまで制作に携わった楽曲は1000曲以上。クラシック楽曲はもちろん、EDM、ハードロック、ピコリーモ、ヴァイキングメタル、映画音楽、ゲーム音楽など、幅広いジャンルから影響を受けた。作曲家 フジキテツとの出会いから商業での作詞活動を始め、ゲーム音楽作曲家 ヨナオケイシ(与猶啓至)から作曲のノウハウを学び始める。
制作チームは世界各国にまたがっており、日本・アメリカ・カナダ・イギリス・ノルウェー・ブラジルなどの音楽クリエイターと共に「活かし方を考えた曲作り」を第一に制作を行っている。
日本語・英語の豊富な語彙力、生演奏への深い造詣、幼少から世界10ヶ国以上を巡った海外文化への理解が、キャッチーで記憶に残る独自の楽曲制作を可能とした。これまでに歌入り楽曲からBGM・サウンドトラックまで、商業・同人ゲーム、ボイスコミック、劇団、地域振興プロジェクト、企業用、教材用……など国内外への楽曲提供多数。
携わった主なタイトルに『リーグ・オブ・レジェンド』『ChainGurdians』『SplatoonTopPlayers』『天穂のサクナヒメ』『ポケモンカードゲーム』など。
現在、YouTube登録者380万人を超えるノルウェーの人気歌手「PelleK」のサウンドチームメンバーとして、作編曲・作詞・和訳・ローカライズ協力などを担当。
As the composer, he has produced over 1,000 pieces. His career as a composer started from an encounter with Keishi Yonao, Japanese Game Music Producer and now Nubia is mainly making anime/ game/ streaming/ musical/ for advertising pieces.
Nubia is producing music with the finest creators all around the world, Japan/ US/ UK/ Canada/ Norway/ Brazil..
Works; League of Legends, ChainGuardians, Monster Proms, SplatoonTopPlayers, Sakuna: Of Rice and Ruin, Pokemon TCG etc.