BLOG

  • HOME
  • 旅行・留学
  • マレーシアで泊まろう!Airbnbでクアラルンプールの宿泊場所を探す方法

マレーシアで泊まろう!Airbnbでクアラルンプールの宿泊場所を探す方法

旅行・留学

マレーシアへ旅行に行きたいけど、どうやって宿を探せばいいの?

ホテル検索サイトもどれを選んだらいいのかわからないし……

 

そんな時は、民泊サービス『Airbnb(エアビーエヌビー)』がおすすめです!

今回は実際にAirbnbで秋葉原ツアーガイドをしているYukiさんにも、Airbnbをオススメできるポイントを聞いてみました!

 

「Airbnb」ってなに?

「Airbnb」とは、一般の民家や所有している家を、宿泊場所として貸し出したり、それを利用できたりする「民泊」サービスです。

 

全世界で利用されている巨大なサービスで、宿泊予約プラットフォームとしては世界2位という規模!

日本では2014年に正式にサービスが開始されました。

 

宿泊できる場所の数もどんどん広がっており、今やホテルを検索するのと同じくらい簡単に民泊を探すことができます。

 

ヌビさん
ホテルを利用するよりも安かったり、民泊ならではの体験ができることなどが魅力です!

 

実際にAirbnbで外国人向けの秋葉原ツアーガイドをしているYukiさん

 

Yuki
「観光客ではなく、現地民の目線で宿泊や体験を楽しむことができることが魅力!」

 

と語ってくれました!

(リンク)
プロオタク外交マン「Yuki」による秋葉原ツアーはこちらhttps://motenashi.tokyo/

Airbnbの使い方

アプリをインストール

宿泊予定の日にち・人数・値段条件などを選択

予約してみよう!

先ほど入力した条件で良い物件が見つかったら、そのままお支払いへ!

部屋の写真や設備(シャワー、部屋数、Wi-Fi、一酸化炭素警報装置……)など、よく確認して選びましょう。

 

事前にオーナーさんとチャットをして、不明な点などを解決してから予約することをおすすめします。

Airbnbで特別な体験をしてみよう!

民泊サービスのAirbnbですが、現地でしかできない「体験」も可能です!

果たして「体験」とは?試しに「クアラルンプール」の体験を見てみると……

実際にAirbnbで外国人向けの秋葉原ツアーガイドをしているYukiさんによると

 

Yuki

「現地のことに詳しい人からおすすめスポットを紹介してもらえるので、

自分で頑張って情報を集めて街を回るより、はるかに有益な体験を限られた時間で得られます!

 

とのことでした!

ぜひマレーシア滞在中に、現地の体験ツアーにも足を運んでみてはいかがでしょうか?

(リンク)
プロオタク外交マン「Yuki」による秋葉原ツアーはこちらhttps://motenashi.tokyo/

 

Airbnbを使ってみて便利だなと思ったこと

まず、ホテル検索では絶対に見つからないような、良い意味で家庭的な物件をたくさん見つけることができることですね。

特にマレーシアではコンドミニアムがAirbnbにたくさん登録されているので、コスパよく豪華な宿泊場所を見つけるのにとても便利です!

 

また、アプリの中で宿泊場所のオーナーさんとチャットをすることができたり、他の宿泊した人の評価を確認して予約したりすることができるので

民泊に不安がある人でも抵抗なく始めることができると感じます。

 

実際に、イギリス・ベルギー・マレーシア・日本(大阪)でAirbnbを使用しましたが、すべて素晴らしい宿泊体験を提供してもらえました!

ヌビさん
実はいつか、自分も音楽技術を活かしたAirbnbのガイドもやってみたいなと思っていたり……!

 

みなさんもぜひ、旅行の時はAirbnbを利用してみて下さいね!

一覧へ戻る