【3×4×Sを応援して下さる皆様へ】皆さんの10万円、使います
皆さんこんにちは/ はじめまして、ヌビアです。
「三味線×チェロ」という異色の和洋弦楽ユニット『3×4×S(さしす)』チェロ・作編曲・ラーメン担当です。
突然ですが今日は、10万円投げる話をしたいと思います。『3×4×S』を知らない方はMVを見てから読んでね。
まずは、個人個人は知っているけどユニットのことは知らない、という人のために自己紹介。
3×4×S自己紹介
三味線奏者「しゃみお」
とある事情で素顔を隠す三味線弾き。
「三味線奏者として叶えていない夢はありません」と言うほどには、彼は最高の地位にいる三味線奏者。
三味線以外てんでだめ。酒とゲームとガンダムで生きている。
チェロ奏者「ヌビア」
チェロの国際コンクールで2位を取り、文化賞を取り
オランダとイギリスの音大で学んだ末に、今はそっちのけでラーメンの毎日。
将来は外国に移住し、ラーメン屋をオープンさせたい。
一応2人とも、「音楽」で生活をしているプロです。
そんで、2人とも好きなように突っ走るのでだいぶ変なグループです、具体例をお見せしましょう。
・スタジオ練習しません
・集まるときは酒を飲むか/ラーメンを食べるか/撮影するか
・収録は1時間で3曲(1曲20分)
・2人ともだいたいの曲を即興で弾けます
・収録する時も即興です
・なのでオリジナル曲を再現できません!!
……( ^ω^)
……( ^ω^)

先ほど見せたMVも、撮影時に収録した時の音が再現できなくてとても困りました。
撮影現場で聴き直して「いや無理~~~~~~~~」ってなってました。
3×4×Sを応援して下さっている皆様へ
いつも3×4×Sを応援して下さりありがとうございます。
動画を見てくれたり、曲を聴いてくれたりはもちろん、
ファンサイトに登録してくれたり、イラストを描いたり、グッズを作ってくれたり、プレゼントをくれたり、お布施をくれたり
ファンの皆さんが本当に様々な形で3×4×Sを応援してくれて、そのおかげで僕らは音を奏でるのが楽しいです。
周りのクリエイターの皆さんにも「投資のつもりで」と様々にご協力いただいております。
本当に頭が上がりません。
なので僕はせめて「ファンの方が僕たちに使ったお金が、どうやって使われるのか」を示すべきだと思いました。
応援してくれたお金の行先
先ほども述べたように、ちょっと僕ら変わっているので今のお金事情を出しちゃいます( ‘ω’)
まず最初に言うと、僕ら1人1人は音楽だけで生計が成り立っています。
なのでこれは、3×4×Sとしてのお金のお話です。ちょっと難しいけど、ついてきてね?
「3×4×Sの経費」として計上するお金は次のようになっています。
・3×4×S有料ファンサイト
・物販/CDの売り上げ
今、3×4×Sの有料ファンサイトでは月2万円が入っております(サイトでいつでも公開してます)。
CDの売り上げが、手元には3万円残っています。
【3×4×S オフィシャルファンサイト】
個人あてに頂いたお布施や、チケット代は個人で納めております。
もちろんとても嬉しいです、ありがとうございます。
今までグッズ制作に使った費用を抜くと
2019年12月までに、3×4×Sとして自由に使えるお金はおよそ10万円となる予定です。
ちなみに、1stアルバムを作るのに結局10万円くらいかけているので、
CDが1枚も買われなければもう預金は「0」ですね!ハハッ……!!
僕らの未来へ、10万円をぶっこみます
さてこの10万円を、みんなに頂いたこの大切な10万円を、僕らは広告として捨てます。
もう1度言います。
本来CD制作とか、他のグッズ制作費用とかに使う10万円を、全部丸っと広告に捨てます。
バイトの時給分にしたら100時間。新卒の給料なら半月分以上。
それだけのお金を捨てます。
ですがこれは僕らの「賭け」です。「捨て」とはいいましたが実際「捨て」ではありません。
10万円をかけて、10万円分の新しい出会いを買います。
広告を出したところで、良い音楽でなければ低評価がつくだけです。
だから最高に楽しいMVを作ります。
皆さんの10万円で、僕らの「音楽」で、最高のお手紙を届けてみようと思います。
どうか応援してほしい。
……あ、それと念押しなんだけどさ、
1stアルバムを作るのに結局10万円くらいかけているので、
CDが1枚も買われなければ、これで10万円の赤字ですね!!
1stアルバム『3×4×START』
そんな3×4×Sの1stアルバム『3×4×START』が11/29、
吉祥寺CLUB SEATAにて行われる「3×4×S 3rdライブ」にて発売。
その詳細は……もう少し先の酔っぱラジオで!!